Fランク登山家はまブログ

登山とキャンプが大好きです。

スポンサーリンク

これから登山を始める人達の為に、テント泊する時の注意点

f:id:frankhama:20210506020045p:plain

こんにちはFランク登山家のはまです。今回はこれから登山を始める人達の為に、テント泊する時の注意点を説明していきたいと思います。テント泊といってもキャンプ場のテント泊ではなく、山小屋のテント場でテント泊する時の注意点です。キャンプ場のテント泊と山小屋のテント泊では全然違いますからね。では説明していきます。

 

①山小屋で受付を済ませてからテントを張りましょう。

15時頃までに山小屋に到着して受付で料金を支払ってからテントを張ります。受付を済ませたら目印に紙のふだをくれるのでそのふだをテントに巻き付けます。

 

②指定場所以外でのテント泊は原則禁止です。

基本的に指定場所以外でテント泊をするのは禁止されています。緊急の場合、やむをえない場合は仕方ないですが、通常は指定された場所でテント泊しましょう。

 

③夜は静かにしましょう。

まわりにもテント泊している人達がいます。みんな朝は早く起きて出発するので夜はさわがないで静かにして早く寝ましょう。

 

④ゴミは持ち帰り

ゴミは持ち帰りです。ゴミを山に捨てて山を汚すのはダメです。

 

⑤火気厳禁

テントに火気厳禁の表示がありますが、ほとんど人がテント内で調理していると思います。換気が悪いと一酸化炭素中毒になるので危険です。調理する時は必ず換気をよくしましょう。

 

⑥水の補給

ほとんどのテント場に水場が設置されていますが、そのまま飲める水もあれば、煮沸してから飲んで下さいという水もあります。その辺はよく確認して水を補給して下さい。

 

⑦温度差に注意

テントの中は温度の差が激しいです。昼間はサウナ状態で暑くて寝られないのに、夜は冷蔵庫の中にいるみたいで寒くて寝られないという事もあります。体調を崩さないように注意して下さい。

 

⑧登山靴について

登山靴をテントの外に置いておくと湿度が高い日は湿気ったり、急な雨で濡れたり、盗まれたりする可能性もあります。登山靴はテントの外に出しておくよりもビニール袋に入れてテント内に入れておいた方がよいと思います。

 

⑨トイレについて

テント場にトイレがあります、無料かもしくは100円を払ってトイレを使用します。大勢の人が使うトイレなので汚さないように注意して下さい。登山シーズン中はトイレの前に大行列ができる事があります。そういう時はみんなが寝ているうちに早起きしてトイレを済ませましょう。

 

⑩チェックアウト時間に注意

チェックアウト時間を決めていない山小屋もあれば、決めている山小屋もあると思います。山小屋が「〇〇時までにテントを片付けて下さい」と時間を決めている場合、その時間までにはテントを片付けるようにして下さい。

 

⑪ヘリコプターについて

ヘリコプターが荷物を運んで来る時間帯は、テントが張れないテント場もあります。山小屋の人から「今日はヘリコプターが来るので15時以降にテントを張って下さい」又は「今日がヘリコプターが来るので9時までにテントを片付けて下さい」と言われる事があります。

 

⑫食器は洗えません。

テント泊の時にメスティンやクッカーで調理しますが、調理の後は洗剤で洗ったりは出来ません。体に害のないウエットティッシュなんかで拭いて下さい。

 

⑬食料について

いろんなお酒やいろんな食材を持っていって美味しい夕食を作りたいと思う処ですが、重くなってしまうと大変です。瓶のお酒は止めた方がいいと思います。瓶は重いです。夏は暑いので温度に注意して下さい、食材は保冷剤を入れた保冷バックに入れた方がいいと思います。基本的にテント泊の時はインスタントラーメンやアルファ米でよいと思います。お湯で簡単に作れてゴミも少ないし軽くて便利です。

 

⑭体力に注意

テント泊する時はテントをリュックに入れて背負って登山する事になりますが、テントだけでなくマットや寝袋やガスカセット、食材、水などを入れるとかなりの重量になります。体力がないと登山中に疲れて歩けなくなる可能性もあります。テント泊登山する前に自分の体力がどれくらいあるのか知っておいた方がよいと思います。

 

山小屋に泊まるのも楽しいけどテント泊も楽しいですよね、最近山でテント泊してないので、また山でテント泊してみたいなと思います。今回はテント泊の注意点のお話でした、ではまた。

 

スポンサーリンク