Fランク登山家はまブログ

登山とキャンプが大好きです。

スポンサーリンク

第45回登山 丹沢大山 2021年8月18日~19日

今回は、丹沢の大山に登ってきました。前から登りたいなと思っていた山なんですけど、近くにある山だから登りに行くのは、いつでもいいかなと思っていました。だけど今回登る予定だった御嶽山乗鞍岳男体山磐梯山の天気予報が全部悪い天気予報だったので唯一いい天気予報だった大山に登りに行きました。晴れの予報だったけど雨には少し降られました。山頂まで登れて素晴らしい景色が見れてよかったです。宿坊の料理も豪華で美味しかったです。登山している人は平日なのに結構多かったですね、100人くらいの登山者を見かけました。大山は人気のある山ですね。最近雨の日が多いのでヒルに噛まれないか心配していたんですが、ヒルは1匹も見ませんでした。今回夏の大山に登ったので次は秋や冬の大山に登りにい行きたいですね。

 

 (1)日程

①8月18日、新宿駅伊勢原駅大山ケーブルバス停→宿坊いわ江に宿泊

②8月19日、宿坊いわ江→大山登山→大山ケーブルバス停→伊勢原駅新宿駅

 

(2)使ったお金総合計16,984

内訳

①交通費合計3,584

内訳

行き

新宿駅伊勢原駅 小田急597

伊勢原駅北口バス停→大山ケーブルバス停 バス315

大山ケーブル阿夫利神社 ケーブルカー往復券1,120

帰り 

阿夫利神社大山ケーブル ケーブルカー片道券640

大山ケーブルバス停→伊勢原駅北口バス停 バス315

伊勢原駅新宿駅 小田急597

 

②宿坊いわ江で使ったお金合計10,500

内訳、一泊2食付き宿泊代8,800円、瓶ビール700円、生酒800円、ウーロン茶200

 

③茶寮石尊で使ったお金合計1,800

内訳、升ティラミス750円、水まんじゅう600円、アイスティー450

 

④大山山頂茶屋で使ったお金合計1,000

内訳、山菜そば500円、とん汁500

 

⑤初穂料100

 

(3)まとめ

①宿坊で泊まる場合、「2人以上から~」という宿坊が多いんですが、今回宿泊した「宿坊いわ江」さんは1人でも宿泊出来るのでありがたいです。他の宿坊と比べても宿泊代が安くて料理が豪華で素晴らしい宿坊でした。

 

②茶寮石尊の升ティラミスと水まんじゅうが噂通り美味しかったです。

 

③大山は標高がそんなに高くないし簡単に登れるかなと思っていたらかなり疲れました。急登が多かったです。日本三大急登に負けないくらいの急登でした。

 

④登山道は整備されていて登りやすかったです。木道や石の階段が作られていました。急斜面にこの階段を作るのは大変な作業だと思います。整備してくれている方達に感謝ですね。

 

⑤女坂から登りましたが、ずっと樹林帯が続いていて風もあって熱射病にならないでよかったです。もし木が無かったらすごい暑さで熱射病になっていたかもしれません。

 

⑥前日、雨が降ったので、ヒルが活発に活動しているだろうと思って靴に張り付いていないか?よく確認しながら登りましたが、ヒル1匹も見ませんでした。

 

⑦花の写真をたくさん取りたかったんですが、花があまり咲いていませんでした。

 

⑧登山道や山頂では楽天スマホは電波が入りませんでした。

 

⑨山頂から見る景色はとても素晴らしかったです。房総半島や海が綺麗でした。

 

⑩平日だけどたくさんの登山者がいました。100人くらいは見かけました。

 

(4)写真

 1.新宿駅から小田急線で伊勢原駅まで行きます。伊勢原駅からバスで大山ケーブルバス停まで行きます。近くにある宿坊いわ江に宿泊しました。翌日、女坂から左側ルートで大山山頂に登って右側ルートで下山しました。大山ケーブルバス停からバスに乗って伊勢原駅から小田急線に乗って帰りました。

f:id:frankhama:20210819233652p:plain

 

2.これが今回持って行く装備です。レインコート、折り畳み傘、帽子、手袋、ストック、着替え、サングラス、チョコバー、バッテリー、スマホスタンド、ウエットティッシュティッシュ、消毒薬、絆創膏、などを持って行きます。

f:id:frankhama:20210824223030p:plain

 

3.10:15分、今日も宿直明けで新宿駅にやってきました。小田急線に乗って伊勢原駅まで行きます。

f:id:frankhama:20210824223041p:plain

 

4.10:21分発、小田原行きの快速特急に乗ります。

f:id:frankhama:20210824223050p:plain

 

5.もうすぐ伊勢原駅です。電車の中から大山を見ていますが、雨が降ってきそうな天気です。天気予報では今日と明日は晴れ曇り(雨30%くらい)なんですけどね。

f:id:frankhama:20210824223059p:plain

 

6.11:19分、伊勢原駅に到着

f:id:frankhama:20210824223108p:plain

 

7.伊勢原駅からバスに乗って大山に行きます。

f:id:frankhama:20210824223117p:plain

 

8.4番バス乗り場です。大山ケーブル行きのバスに乗ってバス停の最終地点の大山ケーブルバス停まで行きます。

f:id:frankhama:20210824223126p:plain

 

9.11:37分発、大山ケーブル行きのバスに乗ります。

f:id:frankhama:20210824223134p:plain

 

10.バスが来ました。

f:id:frankhama:20210824223142p:plain

 

11.雨が降ってきてしまいました。

f:id:frankhama:20210824223151p:plain

 

12.12時、大山ケーブルバス停に到着。宿のチェックインが16時からです、まだ早いので大山ケーブルカーに乗りに行きます。

f:id:frankhama:20210824223159p:plain

 

13.大山ケーブルバス停の近くに大山観光案内所があります。登山届箱も設置されています。

f:id:frankhama:20210824223208p:plain

 

14.結構雨が強く降っているので川の水量が多いですね。

f:id:frankhama:20210824223217p:plain

 

15.こま参道を上がって行きます。

f:id:frankhama:20210824223226p:plain

 

16.この雰囲気がいいですね~お土産屋さんと食堂が並んでいます。

f:id:frankhama:20210824223235p:plain

 

17.大山ケーブル駅に到着

f:id:frankhama:20210824223245p:plain

 

18.終点の阿夫利神社まで行きます。大人1人往復1,120円です。

f:id:frankhama:20210824223255p:plain

 

19.ケーブルカーの時刻表です。20分おきに出発していますね。混雑している時は到着したらまたすぐに出発していました。

f:id:frankhama:20210824223303p:plain

 

20.ケーブルカーの切符を買いました。

f:id:frankhama:20210824223311p:plain

 

21.ケーブルカーです。

f:id:frankhama:20210824223319p:plain

 

22.ケーブルカーの車内です。おしゃれなケーブルカーですね。デザイン賞を受賞しているみたいです。

f:id:frankhama:20210824223330p:plain

 

23.阿夫利神社駅に到着、周辺をブラブラ散歩します。

f:id:frankhama:20210824223340p:plain

 

24.阿夫利神社です。

f:id:frankhama:20210824223349p:plain

 

25.阿夫利神社の横に茶寮石尊(さりょうせきそん)があります。ここの升ティラミスが美味しいと評判なんです。

f:id:frankhama:20210824223358p:plain

 

26.メニューです。阿夫利ビールが飲みたかったけど、SOLD OUTになっていました。

f:id:frankhama:20210824223407p:plain

 

27.升ティラミス750円、水まんじゅう600円、セットのアイスティー450円です。

f:id:frankhama:20210824223416p:plain

 

28.うまい!評判通りの美味しさでした!水まんじゅうもおいしかったです!

f:id:frankhama:20210824223426p:plain

 

29.阿夫利神社から見る景色です。雨が降っているので景色はよくないです。

f:id:frankhama:20210824223436p:plain

 

30.天気がいい日は、三浦半島、江の島、房総半島、湘南平が見えるそうです。

f:id:frankhama:20210824223446p:plain

 

31.大山は、日本三大獅山なんだそうです。

f:id:frankhama:20210824223455p:plain

 

32.ケーブルカーに乗って下山します。

f:id:frankhama:20210824223504p:plain

 

33.宿に行く前に、大山6滝の一つ、良弁滝(ろうべんたき)を見て行きます。

f:id:frankhama:20210824223514p:plain

 

34.橋を渡って横にあります。

f:id:frankhama:20210824223522p:plain

 

35.小さい滝です。竜の口から水が出ています。「に組」と書かれた板を竜が手に持っています。

f:id:frankhama:20210824223532p:plain

 

36.滝の下はこんな感じです。昔はこの滝に打たれて体を清めたみたいです。

f:id:frankhama:20210824223541p:plain

 

37.良弁滝の歴史が書かれていました。

f:id:frankhama:20210824223551p:plain

 

38.16時、今夜泊まる「宿坊いわ江」に到着

f:id:frankhama:20210824223559p:plain

 

39.昭和を感じさせる和室ですね。落ち着きます。

f:id:frankhama:20210824223610p:plain

 

40.窓から見える外の景色はいいですね。

f:id:frankhama:20210824223619p:plain

 

41.お風呂に入ってさっぱりしました。銭湯みたいで落ち着けるお風呂です。

f:id:frankhama:20210824223627p:plain

 

42.部屋にお茶と大山羊羹がサービスで置いてあるので大山羊羹を頂きました。美味しかったです。

f:id:frankhama:20210824223636p:plain

 

43.18時、夕食です。8,800円で宿泊しているのに料理が豪華すぎると思いました。

f:id:frankhama:20210824223646p:plain

 

44.なんのお肉か忘れました、たぶん豚肉だと思います(^^;

f:id:frankhama:20210824223655p:plain

 

45.お酒類も注文できます。

f:id:frankhama:20210824223704p:plain

 

46.豆腐料理がうまい!

f:id:frankhama:20210824223713p:plain

 

47.焼き魚が出てきました。

f:id:frankhama:20210824223722p:plain

 

48.焼き魚がうまい!

f:id:frankhama:20210824223732p:plain

 

49.焼きおにぎりと出し汁と、右側のは豆腐の唐揚げです。

f:id:frankhama:20210824223741p:plain

 

50.焼きおにぎりに出汁をかけます。

f:id:frankhama:20210824223751p:plain

 

51.うますぎる!

f:id:frankhama:20210824223800p:plain

 

52.美味しい夕食でした、ごちそうさまでした。

f:id:frankhama:20210824223810p:plain

 

53.18:45分、部屋に戻ってきました。エアコンがあるので涼しいです。

f:id:frankhama:20210824223821p:plain

 

54.外は暗くなってきました、月が綺麗です。

f:id:frankhama:20210824223829p:plain

 

55.おやすみなさい。

f:id:frankhama:20210824223839p:plain

 

56.7時、朝食です。朝食も豪華ですね~

f:id:frankhama:20210824223848p:plain

 

57.お櫃に、茶わん大盛り3杯くらいの量のごはんが入っています。個室なので私一人で頂きます。

f:id:frankhama:20210824223857p:plain

 

58.納豆ごはんがうまい!

f:id:frankhama:20210824223907p:plain

 

59.焼き魚がうまい!

f:id:frankhama:20210824223917p:plain

 

60.美味しい朝食でした、ごちそうさまでした。

f:id:frankhama:20210824223927p:plain

 

61.8時、宿をチェックアウトしました。出発します。

f:id:frankhama:20210824223937p:plain

 

62.昨日は曇っていて見えませんでしたが、大山が見えますね。

f:id:frankhama:20210824223946p:plain

 

63.大山観光案内所で登山届を提出します。

f:id:frankhama:20210824223955p:plain

 

64.案内所の壁に登山届箱が付いています。

f:id:frankhama:20210824224004p:plain

 

65.こま参道を通ります。商店街みたいでいい雰囲気ですね。

f:id:frankhama:20210824224012p:plain

 

66.平日だから人は少ないですね。

f:id:frankhama:20210824224021p:plain

 

67.登りは女坂から登ります。左側から登って右側から下山します。

f:id:frankhama:20210824224030p:plain

 

68.女坂から登ります。

f:id:frankhama:20210824224040p:plain

 

69.山頂までずっと樹林帯です。ものすごい暑くて汗をかきました。木が無くて直射日光を浴びていたらヤバかったです。

f:id:frankhama:20210824224050p:plain

 

70.女坂を甘く見ていました。日本三大急登に負けないくらいの急登です。

f:id:frankhama:20210824224058p:plain

 

71.女坂の途中にある大山寺です。少し見学していきます。

f:id:frankhama:20210824224107p:plain

 

72.かわらけ投げがありました。

f:id:frankhama:20210824224116p:plain

 

73.ここから、かわらけを投げるみたいです。

f:id:frankhama:20210824224125p:plain

 

74.下に見える赤い輪の中を通るように投げるみたいですね。いろんな場所に投げられるよりは、同じ場所に投げられた方がゴミの回収が楽でしょうね。

f:id:frankhama:20210824224135p:plain

 

75.鉄塔や金がありました。

f:id:frankhama:20210824224144p:plain

 

76.女坂に戻ります。急登に階段を設置してくれているので登りやすいです。こんな急登の場所に階段を設置するのは大変だったと思います。階段を設置してくれた人達に感謝ですね。

f:id:frankhama:20210824224152p:plain

 

77.10時、阿夫利神社に到着

f:id:frankhama:20210824224201p:plain

 

78.今日は天気がいいので、阿夫利神社から江の島や房総半島が見えますね。

f:id:frankhama:20210824224210p:plain

 

79.阿夫利神社から登山道に入る前にお祓いをしていきます。

f:id:frankhama:20210824224218p:plain

 

80.初穂良100円です。

f:id:frankhama:20210824224227p:plain

 

81.お祓いをしています。

f:id:frankhama:20210824224236p:plain

 

82.階段の急登です。

f:id:frankhama:20210824224245p:plain

 

83.岩が並べられているので登りやすいです。すごい暑いけど日影になっているので助かります。

f:id:frankhama:20210824224254p:plain

 

84.富士見台に到着しました。ここから富士山が見えるそうです。

f:id:frankhama:20210824224303p:plain

 

85.今日は残念ながら曇っていて富士山が見えませんでした。

f:id:frankhama:20210824224312p:plain

 

86.山頂に向かいます。木道が多くて歩きやすいです。

f:id:frankhama:20210824224321p:plain

 

87.もうすぐ山頂です。

f:id:frankhama:20210824224330p:plain

 

88.山頂の手前まで来ました。

f:id:frankhama:20210824224339p:plain

 

89.右側に進むと山頂です。

f:id:frankhama:20210824224348p:plain

 

90.12:20分、大山山頂に到着

f:id:frankhama:20210824224357p:plain

 

91.山頂から見える景色です。街と海が綺麗ですね~

f:id:frankhama:20210824224405p:plain

 

92.江の島、三浦半島、房総半島が見えます。

f:id:frankhama:20210824224414p:plain

 

93.真鶴半島、伊豆半島が見えます。

f:id:frankhama:20210824224422p:plain

 

94.大山山頂茶屋で食事します。

f:id:frankhama:20210824224431p:plain

 

95.メニューです。おススメの自家製とん汁と山菜そばを注文しました。

f:id:frankhama:20210824224443p:plain

 

96.豚汁500円、山菜そば500円です。

f:id:frankhama:20210824224452p:plain

 

97.豚汁は大きい具がたくさん入っていてうまい!

f:id:frankhama:20210824224502p:plain

 

98.美味しかったです。ごちそうさまでした。

f:id:frankhama:20210824224512p:plain

 

99.13時、見晴台の方に下山します。

f:id:frankhama:20210824224522p:plain

 

100.登山道が整備されているので歩きやすいです。

f:id:frankhama:20210824224530p:plain

 

101.木道が続きます。

f:id:frankhama:20210824224538p:plain

 

102.天気がよくて気持ちいいですね~

f:id:frankhama:20210824224548p:plain

 

103.見晴台に到着

f:id:frankhama:20210824224557p:plain

 

104.見晴台には気のベンチがたくさん設置されていました。ケーブルカーに乗って阿夫利神社駅からここまで歩いてくる観光客もいるみたいですね。

f:id:frankhama:20210824224606p:plain

 

105.下山します。危険な場所もありますね。

f:id:frankhama:20210824224614p:plain

 

106.橋を渡ります。こんな場所に橋を設置してくれて感謝です。

f:id:frankhama:20210824224623p:plain

 

107.足元注意です。

f:id:frankhama:20210824224632p:plain

 

108.二重社です。横に二重滝があります。

f:id:frankhama:20210824224642p:plain

 

109.大山6滝の一つ、二重滝です。綺麗な滝ですね、まっすぐ落ちているのではなく曲がっている所がいいですね。

f:id:frankhama:20210824224652p:plain

 

110.阿夫利神社に戻ってきました。雨がポツポツと降ってきているので、男坂で下山するのは止めてケーブルカーで下山します。

f:id:frankhama:20210824224702p:plain

 

111.混雑しないように臨時便を出してくれました。

f:id:frankhama:20210824224712p:plain

 

112.ケーブルカーで下山しています。空いてて快適です。

f:id:frankhama:20210824224721p:plain

 

113.15:30分、大山ケーブルバス停に到着

f:id:frankhama:20210824224730p:plain

 

114.15:45分発、伊勢原駅北口行きのバスに乗ります。

f:id:frankhama:20210824224739p:plain

 

115.バスに乗りました。平日なので空いてますね。登山に来る人は車で来ている人が多かったです。

f:id:frankhama:20210824224748p:plain

 

116.16:10分、伊勢原駅に到着

f:id:frankhama:20210824224757p:plain

 

117.小田急線に乗ります。

f:id:frankhama:20210824224807p:plain

 

118.電車の中から見える大山です。山頂の方は曇っていますね。

f:id:frankhama:20210824224815p:plain

 

119.登山道が見かけた花です。今回はあまり咲いている花を見かけませんでした。

f:id:frankhama:20210824224824p:plain

おわり

 

 

スポンサーリンク