Fランク登山家はまブログ

登山とキャンプが大好きです。

スポンサーリンク

第70回登山 大島三原山 2022年12月6日~8日

大島の三原山に登ってきました。前から島の山に登ってみたいと思っていました、会社員だった頃はなかなか行けませんでしたが今は無職です。お金に余裕はありませんが時間に余裕はあります。東京から一番近い島の山、三原山に登ってきました。島まで船で移動するのも楽しいです。

 

(1)日程

①12月6日、浜松町駅→竹芝ターミナル→岡田港

②12月7日、岡田港→三原山登山→レスト風に宿泊

③12月8日、レスト風→元町港→岡田港→竹芝ターミナル→浜松町駅

 

(2)使ったお金総合計37,860円 

内訳

①交通費合計14,440

内訳

行き 

竹芝ターミナル→岡田港  さるびあ号2等和室5,370

 

帰り

元町港→岡田港 バス370

岡田港→竹芝ターミナル 高速ジェット船8,700

 

②さるびあ号のレストランで使ったお金合計3,550

内訳、明日葉カレー1,100円、軟骨揚げ550円、ソーセージ盛合せ700円、生ビール600円、小笠原パッションチューハイ600

 

③レスト風、素泊まり宿泊代6,600

 

④やきとりよっちゃん、ちょい呑み代7,000

 

⑤大将で使ったお金、Cセット(生姜焼き定食とそば)1,100

 

⑥お寿司屋さん陽宝丸で使ったお金合計5,170円

内訳、地魚握り定食1,800円、クロウオの味噌漬け焼き800円、牡蠣ポン酢500円、あん肝750円、生ビール中660円、焼酎盛若660円

 

(3)まとめ

①初めての島の山の登山で楽しかったです。風が強くて少し寒かったけど天気が良くて景色が良くて最高でした。

 

②フェリーの移動は楽しいです。レストランの食事が美味しかったです。展望デッキから見る東京の夜景が綺麗でした。ゆりかごみたいに揺れて気持ちよく眠れました。大部屋に1人で寝れてよかったです、感染対策しているようで他の大部屋も1人で泊まっていました。平日だったので空いていたけど休日は大部屋は混むと思います。

 

三原山は富士山に似ている山だなと思いました。岡田港から山頂まで緩い上り坂がずっと続きます。登山道は溶岩の岩や石でごつごつしているので普通の靴ではなくちゃんとした登山靴で登った方がいいです。火口はとても迫力がありました。お鉢巡りは富士山や伊豆諸島が見えて素晴らしいです。

 

三原山に登るならバスの時間を確認しておいた方がいいです。登山口まで行くバスは土日祝日だけみたいです。船が朝早く港に到着しますがタクシーで登山口まで行ってる人がいました。

 

⑤レスト風の部屋が広くて景色もよくて暖房もよく効いて気持ちよく泊まれました。

 

⑥やきとりよっちゃんの料理がとても美味しかったです。大将と女将さんがとても気さくで親切な方で美味しくお酒を飲めました。初めてくさやを食べましたがとても美味しかったです。やきとりセットが美味しかったです。

 

⑦陽宝丸の料理がとても美味しかったです。地魚の握り定食が最高でした。あん肝が口の中でトロけました。牡蠣ポン酢もふっくらプルンプルンの牡蠣がとても美味しかったです。

 

⑧ドコモのアンテナは、船の中では場所によって弱すぎて使えませんでした。三原山登山中は、山頂や登山道で弱くて使えない場所がありました。

 

⑨視聴者さんに出会えなくてタオルは渡せませんでした。残念・・・

 

三原山登山とても楽しかったです、食事も美味しかったし人も優しかったです。また登りに行きたいと思います。今回温泉に入れなかったので次回は温泉に入りたいです。では、また。

 

(4)写真

1.今回持って行く装備です。ストック、携帯トイレ、ヘッドライト、足がつらない薬、アミノ酸、ウエットティッシュ、結束バンドなど

 

2.12月6日、21時、浜松町駅前です。帰宅するサラリーマンで混んでます。ここから徒歩で竹芝ターミナルに向かいます。8分くらいで着きます。

 

3.竹芝ターミナルに到着

 

4.乗船券を買います。事前に電話で予約しているので予約番号を言ってお金を支払います。

 

5.上が行きの乗船券5,370円、下が帰りの乗船券8,700円です。行きはさるびあ丸の2等和室です。帰りは高速ジェット船で帰ります。

 

6.出航前のさるびあ丸です。コンテナを積んでます。

 

7.こちらは橘丸です。八丈島に向かいます。いつか橘丸に乗って八丈島に行ってみたいです。

 

8.21時45分、乗船開始しました。

 

9.部屋に向かいます。

 

10.ここが私の寝る部屋です。8人部屋です。今日は、この部屋に1人で寝れました。他の大部屋も1人で泊まっているみたいです。感染対策の為、空いてる時は一緒にならないように調整してくれているみたいです。テレビがあります。天井の換気口から換気されています。出航するとドコモの電波は届きませんでした。船にwi-fiがありますが位置によって弱いです。この部屋は弱くて動画とか見れませんでした。

 

11.この部屋で8人で寝るのは混雑時の山小屋みたいな感じですね。

 

12.靴は入口横の下駄箱に入れます。

 

13.寝る場所の上に鍵ボックスが設置されています。100円を入れて鍵をかけられます。

 

14.ボックスには小さいバックなら入れられそうす。

 

15.船内の案内図です。私の部屋は3階です。

 

16.2等D室に泊まっています。

 

17.6階にレストラン、7階に展望デッキがあります。展望デッキに行ってみます。

 

18.エレベーターで上がります。

 

19.展望デッキに来ました。

 

20.22時、出航しました。

 

21.6階レストランに来ました。

 

22.メニューです。

 

23.入口で食券を買います。

 

24.食べようと思っていたさるびあ中華セットが今日は売ってないみたいです。

 

25.生ビール600円、小笠原パッションチューハイ600円、明日葉カレー1,100円、ソーセージ盛合せ700円、コリコリ軟骨揚げ550円にしました。

 

26.食堂から外の景色が見れます。レインボーブリッジ通過中です。

 

27.明日葉カレーが美味しそうです!

 

28.明日葉カレーがうまい!

 

29.パリッとするソーセージがうまい!

 

30.美味しいお酒と料理でした。ごちそうさまでした。

 

31.寝る前に展望デッキに夜景を見にきました。

 

31.夜景のアップです。東京タワーとレインボーブリッジが綺麗ですね。

 

32.寝ます。おやすみなさい。船の揺れがゆりかごみたいで気持ちよく眠れました。

 

33.おはようございます。12月7日、5時45分です。

 

34.6時、大島の岡田港に到着。

 

35.結構たくさんの人が下船していました。

 

36.コンテナもたくさん下ろしています。

 

37.岡田港の広い駐車場にたくさん車が止まっています。

 

38.明るくていいですね。

 

39.6時20分、岡田港から登山開始です。登山口まで行くバスは土日祝日だけみたいです、今日は平日なのでバスはありません。タクシーで登山口まで行ってる人はいました。

 

40.三原山山頂を目指します。

 

41.最初は普通の道路を歩いて行きます。

 

42.岡田港から山頂までずっと緩い登り坂が続きます。

 

43.三原山へ行く案内板があるので道を間違える事はないと思います。

 

44.岡田港から離れると外灯が無くなるので夜は真っ暗でしょうね。

 

45.もう少しで大島温泉ホテルです。

 

46.8時50分、大島温泉ホテルに到着。タクシーやバスに乗ればここまで来れます。

 

47.地図がありました。現在地(大島温泉ホテル)から三原山山頂をお鉢巡りして三原山頂口に下山します。

 

48.三原山山頂に向かいます。

 

49.いつか森になる道の方に進みます。

 

50.木に囲まれて気持ちいです。

 

51.木が無くなって遠くに三原山が見えてきました。

 

52.今日は天気はいいんですが、風が少し強いのでちょっと寒いです。

 

53.三原山が近づいてきました。

 

54.分岐がありました。お鉢巡りコースに進みます。

 

55.もうすぐ三原山のお鉢です。

 

56.三原山山頂のお鉢を歩いています。もうすぐ山頂で一番高い剣ヶ峰です。

 

57.10時30分、三原山山頂の剣ヶ峰に到着。富士山みたいに剣ヶ峰の標識みたいのは何もありませんでした。

 

58.蒸気が出ていますね。やっぱり三原山は活火山なんだなって感じますね。

 

59.剣ヶ峰から見る富士山です。だいぶ白くなってますね。山頂は雲で隠れて見えませんでした、残念。

 

60.剣ヶ峰から見る岡田港です。あそこから歩いて登ってきました。約4時間かかりました。

 

61.お鉢巡りをして下山します。

 

62.天気が良くて景色は最高です。遠くに伊豆諸島の利島が見えます。

 

63.火口展望所から見る火口です。ここが一番よく火口が見えました。火口の一番下までは見えませんね。

 

64.火口展望所から見る剣ヶ峰です。

 

65.火口の周りに火山観測器がいくつも設置されていました。

 

66.遠くに利島が見えます。綺麗な二等辺三角形ですね。利島の左隣に薄く見えてる島は新島です。

 

67.進みます。

 

68.11時10分、火口展望台に到着、2階建てで屋上に出られます。

 

69.1階にトイレが2つありました。綺麗な洋式トイレでした。

 

70.火口展望台の屋上から見る火口です。ここからだとあまり火口は見えませんね。

 

71.展望台から見る富士山のアップです。さっきまで山頂が雲で隠れていましたが雲が消えて山頂が見えました。

 

72.火口に近い火口西展望所に行ってみます。

 

73.火口西展望所に到着。

 

74.火口の底は見えませんが、火口の壁面がよく見えます。

 

75.西火口展望所で記念撮影。三原山頂口に下山します。

 

76.11時45分、三原神社に到着

 

77.三原神社の事が書かれています。

 

78.ここまで無事に登ってこれました。ありがとうございます(ー人ー)

 

79.三原山頂口に下山しています。平日だから人は少ないですね、登山中、登山者は8人くらい、観光客は5人くらい見かけました。

 

80.12時30分、三原山頂口に到着、ここからバスで元町港まで行きます。

 

81.三原山頂口側から見える三原山は素敵ですね。大島温泉ホテル側から見える三原山とは雰囲気が全然違いますね。

 

82.三原山頂口にあるバス停です。

 

83.13時30分のバスに乗って元町港に行きます。バスが来るまで休憩してます。

 

84.三原山山頂口には、大きい駐車場、トイレ、飲食店、交番などがありました。

 

85.13時30分になってもバスが来ないので、おかしいなと思ったら勘違いに気づきました。バスが来るのは土日休日だけで今日は平日なのでバスは動いていませんでした!歩いて下山します。

 

86.赤い※は年末年始はバスが来るそうです。

 

87.元町港が見えます、あそこまで下山します。元町港の近くに今日泊まる宿があります。

 

88.大島空港が見えました。

 

89.やっと下山できました。あのりっぱな建物は伊豆大島火山博物館です。今回は見れませんでしたが、また大島に来る事があったらゆっくり見学したいと思います。

 

90.15時10分、今日泊まるレスト風に到着しました。素泊まりなので夕食は外に食べに行きます。

 

91.3階の部屋にしてくれました。3階は一部屋しかなくて眺望が一番いい部屋です。ありがとうございます!

 

92.部屋から見える眺めは最高です。潮風が気持ちいです。お風呂に入ったらちょい呑みしに行きます。

 

93.元町港の周りに居酒屋が数店舗あります。焼鳥よっちゃんでちょい呑みします。

 

94.飲み物メニューです。

 

96.一品料理メニューです。

 

97.生ビール550円とお通しです。お通しは4種類あります。モツの味噌汁、マカロニサラダ、カツオのべっこう漬けです。後でキュウリと大根の糠漬けが出てきます。お通しが4種類も出てきてびっくりしました。こんなに美味しいお通しを出したら一品料理を頼まない人もいるんじゃないか心配です。このお店の大将と女将さんが本当に気さくで親切だという事がお通しでわかります。

 

98.カツオのべっこう漬けがうまい!

 

99.グレープフルーツサワー400円、串焼き5本セット1本サービス

 

100.串焼きがうまい!

 

101.くさや800円、とこぶし煮800円、ホタテ串400円、レモンサワー400円、日本酒高清水550円

 

102.高清水がうまい!

 

103.とこぶし煮がうまい!

 

104.くさやがうまい!

 

105.はばのりごはん、里芋煮汁

 

106.はばのりごはんがうまい!

 

107.里芋煮汁がうまい!

 

108.ジャンボ牛串500円、豚タン串500円、ウーロン茶300円

 

109.大島名物、島とうがらしをかけて食べる牛串豚タン串がうまい!

 

110.ごちそうさまでした。美味しいお酒と料理でした。

 

111.お会計7,000円でした。まんべろ達成できず残念。帰って寝ます。

 

112.おやすみなさい。暖房がよく効いて気も良く眠れました。

 

113.おはようございます。12月8日、朝7時です。

 

114.景色は最高です。昨日は風が強かったけど今日は風がありません。今日三原山に登りたかったですね。帰りの船は岡田港から14時35分に出るので、それまでのんびり温泉に入りたいと思います。

 

115.9時30分、元町港に到着、遠くに利島が見えます。日帰り入浴できる温泉はこの近くです。

 

116.富士山が見えました。今日は雲が無くて綺麗に見えます。

 

117.愛らんどセンター御神火温泉に行こうと思っていたんですが、なんと今日は休館日でした・・・残念。元町浜の湯は午後13時からなので船に間に合わなくなってしまうので入れません。朝食を食べに行きます。

 

118.朝早くから営業しているありがたいお店大将で朝食を頂きます。

 

119.Cセット(生姜焼きライス付きとそば)1,100円にしました。

 

120.うまそう!ごはんの量が多い!

 

121.ごはんがうまい!

 

122.そばがうまい!

 

123.生姜焼きがうまい!

 

124.ごちそうさまでした。お腹いっぱいになりました。

 

125.10時、元町港のバス停です。

 

126.10時20分発のバスで岡田港に行きます。

 

127.10時20分バスが来ました。スイカは使えません、前から乗ります。下りる時にお金を払います。岡田港まで料金370円でした。

 

128.10時40分、岡田港に到着

 

129.3階建てガラス張りの綺麗な岡田港船客待合所です。

 

130.船が出るまでまだ時間があるので、岡田港前にある陽宝丸で昼食にします。

 

131.美味しそうなメニューですね。いろいろあって迷います。

 

132.本日のおすすめです。

 

133.飲み物メニューです。

 

134.定食メニューです。

 

135.べっこう丼が美味しそうです。

 

136.とりあえず生ビール中ジョッキ660円

 

137.地魚握り定食1,800円、クロウオの味噌漬け焼き800円、牡蠣ポン酢500円、あん肝750円、焼酎盛若660円

 

138.美味しそうな地魚の握りです。右下の2貫がべっこう握りです。

 

139.クロウオのみそ漬け焼き800円

 

140.あん肝750円、口の中でトロけて無くなるあん肝でした。こんな美味しいあん肝食べたの初めてです。

 

141.牡蠣ポン酢500円

 

142.寿司がうまい!

 

143.ふっくらした身で香ばしい味噌味のクロウオがうまい!

 

144.大きくてプルンプルンの牡蠣がうまい!こんなに美味しい牡蠣ポン酢は初めてです。

 

145.焼酎の盛若がうまい!

 

146.美味しい料理とお酒でした。ごちそうさまでした。

 

147.岡田港船客待合所の3階に畳休憩室があるのでそこで休憩します。

 

148.3階の外に出てきました。富士山と箱根山が見えます。高速ジェット船が停まっていますね、あれに乗って帰ります。

 

149.畳休憩室で休憩中、出航1時間くらい前になると混んできました。

 

150.14時20分、乗船します。

 

151.100人以上乗船する感じです。平日だけどかなり乗るんですね。

 

152.2階席と1階席があるんですが、1階席になりました。1番後ろの1番端の席になりました。よかった~。

 

153.混んでいますが、感染対策の為、席の調整はしてくれているみたいです。知り合い同士なら隣同士、1人なら間隔を開けて座るみたいです。

 

154.出航しました、さるびあ丸を通過します。

 

155.初めての島の山の登山楽しかったです。お酒も料理も美味しくてみんないい人ばかりでした。また三原山に登りに来たいと思います。思い出をありがとう三原山

おわり

スポンサーリンク