Fランク登山家はまブログ

登山とキャンプが大好きです。

スポンサーリンク

第78回登山 石鎚山 2023年5月24日~25日

四国にある百名山石鎚山に登ってきました。快晴の天気で素晴らしい景色が見れました。頂上山荘の名物カレーがとっても美味しかったです、冷えた缶ビールも最高でした。

 

(1)日程

①5月23日、渋谷マークシティ→西条登道

②5月24日、西条登道→伊予西条駅→石鎚登山ロープウェイ→石鎚山石鎚神社頂上山荘

③5月25日、石鎚神社頂上山荘→保井野集会所→壬生川駅渋谷マークシティ

 

(2)使ったお金総合計53,710円 

内訳

①交通費合計27,310円

内訳

行き 

渋谷マークシティ→西条登道 高速バス11,800円

伊予西条駅→石鎚登山ロープウェイ バス1,020円

石鎚登山ロープウェイ片道1,200円

観光リフト片道350円

 

帰り

保井の集会所→壬生川駅 バス1,040円

壬生川駅渋谷マークシティ 高速バス11,900円

 

石鎚神社頂上山荘で使ったお金合計14,200

内訳、12食付き宿泊代9,000 円、お弁当代1,000円、缶ビール600×4本、おつまみスナック200×2個、アクエリアスペットボトル500円、お茶ペットボトル400円、御塩500

 

③やきとり五味鳥で使ったお金12,200

 

(3)まとめ

①高速バスは電車より安くていいんですが、あんまり眠れなくて辛いです。私の場合体が大きいのでバスの席は少し小さく感じます。車内は冷房が弱めなので暑く感じました。寝不足で登山しました。

 

②初日は快晴の天気、2日目は雨が少し降る天気予報でしたが雨に降られないでよかったです。

 

③暑くなく寒くなく少し冷えてる程度の気温だったので登りやすかったです。

 

④鎖場は、結構疲れました。試しの鎖から三の鎖まであります。どの鎖も疲れますが、怖かったのは三の鎖です。足が地に付かない場所があって鎖にしがみついて登る感じでした。

 

⑤平日だけど100人以上の登山者がいたと思います。石鎚山は人気がある山だなと思いました。ロープウェイ側から登る人は多いけど保井野側から登る人は少ないみたいです。

 

⑥山頂から見える景色が素晴らしかったです。瀬戸内海や四国の山や街がとっても綺麗でした。街の夜景も素晴らしかったです。

 

⑦ドコモの電波は登山道、山頂、山荘でよく入りました。保井野の方では、まったく入りませんでした。

 

⑧頂上山荘の名物カレーがめちゃくちゃ美味しかったです。大きい具がたくさん入ってます。ごはんもモッチリして美味しいです。自分でよそっておかりも出来ます。スタッフの方も親切で気持ちよく泊まれました。

 

⑨頂上山荘の缶ビールが冷えていてすごい美味しかったです。山頂でこんなに冷えた缶ビールはなかなか飲めません。美味しくて4本も飲んじゃいました。

 

⑩山頂の石鎚神社で夕拝に参列させて頂きました。穢れた心がとっても清められた感じがしました。

 

⑪やきとり五味鳥の料理とお酒が美味しかったです。特にレンコン、玉ねぎ、とりかわ、タンテキ、たこ串が美味しかったです。スタッフの方も親切で気持ちよくお酒が飲めました。また愛媛に行く事があったら飲みに行きたいと思います。

 

(4)写真

1.今回持って行く装備です。ストック、レインコート、携帯トイレ、ヘッドライト、足がつらない薬、バファリン、ウエットティッシュなど

 

2.5月24日、19時30分、渋谷駅前です。

 

3.渋谷マークシティ5階が高速バス乗り場になっています。

 

4.20時20分発の高速バスに乗って四国の愛媛県に行きます。

 

5.20時10分、高速バスが到着しました。

 

6.3列シートになっています。バスの中ではあまり眠れなくて寝不足で登山しました。

 

7.四国に入りました。もうすぐ愛媛県西条市です。

 

8.7時、西条登道に到着、ここから歩いて3分くらいで伊予西条駅があります。

 

9.伊予西条駅です。ここから路線バスで石鎚登山ロープウェイに行きます。

 

10.7時47分発のバスに乗ります。

 

11.伊予西条駅から石鎚ロープウェイまで1,020円です。スイカは使えないのでお金を用意しておきます。

 

12.7時47分、バスに乗りました。

 

13.8時40分、ロープウェイ前バス停に到着

 

14.バス停から徒歩5分くらいでロープウェイに着きます。

 

15.石鎚登山ロープウェイの山麓下谷駅です。

 

16.ロープウェイに乗りました。登山者で混んでいました。

 

17.ロープウェイ山頂成就駅に到着、次はリフトに乗ります。

 

18.リフトです。

 

19.リフトに乗りました。下がってから登る感じです。

 

20.リフトの山頂駅です。ここから登山開始です。

 

21.まず石鎚神社成就社を目指します。

 

22.石鎚神社の鳥居をくぐります。

 

23.石鎚神社成就社に到着

 

24.石鎚山に無事に登れるようにお詣りします。

 

25.登山届を提出します。

 

26.神門を通ります。

 

27.暑くなく寒くなく登りやすい気温です。気持ちいいです。

 

28.八丁に到着。石鎚神社成就社からここまでずっと下りでした。ここから登りです。

 

29.歩きやすい登山道です。今日は平日ですが100人くらいの登山者がいました。

 

30.階段も整備してくれています。

 

31.11時10分、試しの鎖に到着、普通の登山道でも登れますが、せっかくここまで来たので鎖で登ります。

 

32.試しの鎖74mです。平日だからいいけど土日は渋滞するんじゃないかなと思います。

 

33.岩が少し濡れていて滑ります。注意して登りました。鎖が大きいので掴みやすいです。

 

34.もうすこしで試しの鎖の上に到着します。

 

35.上まで登ったら下るのも鎖です。

 

36.下る前に景色を見て行きます。

 

37.景色が素晴らしいです。

 

38.遠くに瀬戸内海が見えます。

 

39.頂上山荘が見えました。あそこまで登ります。

 

40.では下ります。人が多いので石とか落とさないように気を付けます。

 

41.下りもかなり急です。慌てず急がず落ち着いて下ります。

 

42.一軒茶屋を通ります。今日は営業していませんでした。

 

43.石鎚山が近くなってきました。すごい山ですね。

 

44.12時10分、一の鎖に到着、普通の登山道でも登れますが鎖で登ります。

 

45.一の鎖33mです。

 

46.ここは岩が濡れてなくて滑らなかったので登りやすかったです。

 

47.トイレを通過します。

 

48.12時35分、二の鎖65mを登ります。

 

49.結構疲れますが怖くはないです。慎重に鎖を掴んで登ります。一番怖いのは三の鎖です。

 

50.二の鎖登り切りました。

 

51.でました、一番怖い三の鎖68mです。

 

52.一番傾斜がキツイ鎖場でした。足を置く場所がないので鎖の輪っかにつま先を入れて鎖をよじ登る感じです。ここは怖かったです。

 

53.登ってる途中に休憩できるポイントがあります。みんな休憩しながら登っていました。腕の力をかなり使います。足もつりそうになります。足がつらない漢方薬を飲んでおいてよかったです。

 

54.休憩終わり、また登ります。

 

55.やっと三の鎖が終わりました。すぐ山頂です。

 

56.石鎚神社があります。

 

57.山頂で20人くらいの人達が休憩していました。

 

58.13時20分、石鎚山(弥山山頂1,974m)に到着

 

59.隣にある石鎚山(天狗岳1,982m)に向かいます。

 

60.天狗岳山頂まで急な岩場が多いので滑って落ちないように気を付けます。

 

61.天狗岳山頂までもう少しです。

 

62.13時40分、石鎚山(天狗岳山頂1,982m)に到着

 

63.天狗岳山頂から見える景色は素晴らしいです。瀬戸内海が見えます。こっちの方から登ってきました。

 

64.頂上山荘が見えます。

 

65.明日は二ノ森の方に下山します。

 

66.天狗岳山頂で記念撮影

 

67.天狗岳の先にある南尖峰に行きます。

 

68.南尖峰に到着

 

69.南尖峰から天狗岳方面を見て見ました。弥山山頂に戻って頂上山荘にチェックインします。

 

70.弥山山頂に戻ってきました。

 

71.弥山山頂から見る天狗岳です。みんなよくここから天狗岳の写真を撮ってますね。

 

72.頂上山荘に到着

 

73.入口に「ひえひえ~ビール」と書かれています。本当に冷えてるビールで美味しかったです。

 

74.チェックインしました。2階の大部屋の前に下駄箱があるので靴を入れます。

 

75.今日泊まる大部屋です。15人くらい寝れそうです。今日は3名で寝ました。

 

76.ここで寝ます。綺麗でふかふかな布団と毛布で気持ちよく眠れました。

 

77.落ち着いたら売店でビールをおつまみを買ってちょい呑みます。この缶ビールが冷えててすごいうまい!山頂にある山荘でここまで冷えている缶ビールはなかなか飲めません。冷えてて美味しくて3本も飲んじゃいました。

 

78.17時の夕拝までお昼寝します。

 

79.17時~17時20分まで石鎚神社の夕拝に参列しました。穢れた心が清められた感じがしました。

 

80.御守りとかいろいろ販売されていました。御塩500円を買いました。

 

81.17時30分、夕食です。夕食は頂上山荘名物のカレーライスです。カレーとご飯は自分でよそえておかわりも出来ます。

 

82.また缶ビール飲んでます。よく冷えていてうまい!

 

83.カレーライスがめちゃくちゃうまい!

 

84.カレーライスおかわりしました。大きい具がたくさん入っていてすごい美味しいです。

 

85.ごちそうさまでした。美味しいカレーライスでした。

 

86.夜20時、夜景を動画撮影しました。月と松山市と頂上山荘です。

 

87.夜景モードで写真撮影してみました。綺麗に撮影できていますね。GooglePixel7a買って良かったです。

 

88.20時30分、寝ます。おやすみなさい。

 

89.5月25日、5時50分です。おはようございます。前日まで晴れの天気予報だったんですが天気予報を見ると午前中に少し雨が降るみたいです。降らないでほしいです。

 

90.6時30分、朝食です。昨日食べ過ぎたのでご飯は少なめにしておきました。

 

91.のりたまふりかけをご飯にかけます。

 

92.うまい!

 

93.ごちそうさまでした。美味しい朝食でした。

 

94.7時20分、下山開始します。保井野登山口に下山します。

 

95.階段を下ります。

 

96.二ノ森と堂ヶ森の先に保井野があります。

 

97.いいですね~歩いていて気持ちいいです。

 

98.9時20分、二ノ森山頂1929mに到着。遠くに頂上山荘が見えます。あそこから登ったり下ったりしながらここまで来ました。

 

99.堂ヶ森に向かいます。

 

100.左側の道を進みます。まっすぐ進んで登ると鞍瀬ノ頭1,889mです。

 

101.堂ヶ森が見えてきました。山頂にはマイクロ波の大きい反射板が設置されています。遠くからでもわかります。

 

102.堂ヶ森を通過します。

 

103.堂ヶ森を通過すると保井野に下山する道があります。

 

104.保井野に下山しています。綺麗なしゃくなげの花がたくさん咲いていました。

 

105.しゃくなげの花

 

106.タイヤが出てくると登山口までもう少しです。ここまで大きくて重たいタイヤを持ってくるのは大変だったと思います。

 

107.13時20分、保井野登山口に到着

 

108.登山口に水場とトイレがありました。

 

109.駐車場もあり数台車が止まっていました。

 

110.保井野登山口から林道を歩いてバス停まで行きます。

 

111.13時50分、保井野集会所前バス停に到着

 

112.14時53分のバスに乗って壬生川駅に行きます。

 

113.バスが来るまで時間があるので頂上山荘で作ってもらったお弁当を頂きます。ビールかコーラが飲みたい所ですが、この辺には売店や自販機がありません残念・・・

 

114.おにぎり2個、かぼちゃコロッケ、鳥唐、玉子焼きが入っていました。美味しいお弁当でした。

 

115.14時53分、バスに乗りました。

 

116.16時、壬生川駅に到着

 

117.19時20分発、渋谷行きの高速バスに乗って帰ります。まだ時間があるのでちょい吞みしに行きます。

 

118.駅から徒歩3分くらいの場所にある、やきとり五味鳥でちょい吞みします。

 

119.飲み物メニューです。

 

120.料理メニューです。

 

121.生ビール大850円

 

122.生ビールがうまい!

 

123.コークハイ500円、生ビール小440円、牛ばら200円、五味焼140円、とりかわ340円

 

124.レンコン350円

 

125.レンコンがうまい!

 

126.焼きなす350円

 

127.焼きなすがうまい!

 

128.しそ巻440円、玉ねぎ320円、冷酒850円

 

129.冷酒がうまい!

 

130.しそ巻がうまい!

 

131.玉ねぎがうまい!

 

132.タコ600円

 

133.タコがうまい!

 

134.タコ唐480円、タンテキ1,100円~、ホタテバター440円

 

135.タンテキがうまい!

 

136.ジンジャーハイ500円、梅酒ロック440円

 

137.さんま450円、にんにくバター350円、長芋400円

 

138.さんまがうまい!

 

139.ひな足750円

 

140.ひな足がうまい!

 

141.ウーロン茶250円、白ネギ340円、しいたけ330円、あさり550円

 

142.ウーロン茶がうまい!

 

143.しいたけがうまい!

 

144.あさりがうまい!

 

145.とりめし480円

 

146.とりめしがうまい!

 

147.ごちそうさまでした。美味しいお酒と料理でした。

 

148.お会計12,200円でした。まんべろ達成しました!

 

149.19時24分、高速バスが来ました。

 

150.バスに乗って帰ります。帰りも3列シートです。デブの私には席が小さくて冷房が弱めで暑くてほとんど眠れませんでした。

 

151.とっても楽しい登山でした。食事も美味しかったです。また登りに来たいと思います。

 

スポンサーリンク