Fランク登山家はまブログ

登山とキャンプが大好きです。

スポンサーリンク

第96回登山 岩櫃山 2024年2月13日

群馬県にある岩櫃山(いわびつやま)標高802mに登ってきました。群馬県100名山にも選ばれています。真田氏の拠点だった岩櫃城跡があります。

 

(1)日程

①2月13日、池袋駅郷原駅→密岩登山口→岩櫃山岩櫃山登山口→群馬原町駅池袋駅

 

(2)使ったお金合計10,120円

内訳

①交通費合計6,480円

内訳

池袋駅郷原駅 JR2,640円

群馬原町駅高崎駅 JR860

高崎駅池袋駅 JR1,980円、グリーン車1,000円

②群馬の台所で使ったお金合計3,640円

内訳、上毛三山飲み比べセット1,200円、地ビール640円、上州うどんと峠の釜皿御膳1,800円

 

(3)まとめ

①快晴の天気で風も無くて気持ちよく登山が出来ました。雪は積もっていましたが日差しが強くて寒くなかったです。

 

②駅から歩いて登れるので日帰り登山に便利だなと思いました。

 

③登山口に駐車場やトレイがあるので便利です。

 

④登山中、他の登山者には会いませんでした。冬は危険だから登山者は少ないみたいです。

 

⑤雪が予想以上に積もっていました。チェーンアイゼン持って行ってよかったです。トレースがあったおかげで登れました。トレースがなかったら途中で引き返していたと思います。

 

⑥雪がなければ普通に登れたと思います。雪が積もってるせいでかなり難易度が上がってると思います。

 

⑦ドコモの電波は登山道や山頂では弱いですが使えます。

 

⑧山頂から見える景色が素晴らしいです。360℃見渡せます。

 

⑨群馬の台所の釜皿セットが美味しかったです。上州うどんはコシが強くて最高でした。

 

⑩噂通りの危険な山でした。怖いけどとても楽しかったです。今度は雪がない夏に登りに行きたいと思います。

 

(4)写真

1.今回持って行く装備です。帽子、ファーストエイドキット、ストック、携帯トイレ、バッテリー、チェーンアイゼンなど

 

2.4時50分、池袋駅前です。JRで郷原駅まで行きます。
f:id:frankhama:20240213045940j:image

 

3.岩櫃山は雪が積もっているようなので冬山用登山靴で登ります。
f:id:frankhama:20240213045950j:image

 

4.池袋駅です。5時発 川越行きに乗ります。この先、赤羽駅高崎駅で乗り換えます。
f:id:frankhama:20240213050247j:image

 

5.赤羽駅です。5:23分発 高崎行きに乗ります。

 

6.高崎駅です。7:12分発 長野原草津口行きに乗ります。

 

7.8:30分、郷原駅に到着
f:id:frankhama:20240213084141j:image

 

8.郷原駅ホームから岩櫃山が見えます。

 

9.郷原駅はスイカが使えませんでした。帰りに他の駅で乗る時に清算します。

 

10.後で清算する為、乗車駅証明書を発券しておきます。

 

11.郷原駅前です。横に綺麗なトイレがあります。ここから登山開始です。密岩登山口まで歩きます。

 

12.郷原駅前で視聴者さんと出会いました。いつもご視聴ありがとうございます!

 

13.踏切を渡ります。

 

14.標識があるのでわかりやすいです。

 

15.岩櫃山が近づいてきました。すごい山ですね。
f:id:frankhama:20240213090437j:image

 

16.古谷登山口に駐車場がありました。

 

17.大きい駐車場です。50台くらいは停められそうです。今日は平日なので車は停まっていませんでした。

 

18.トイレもあります。

 

19.現在地は古谷登山口です。密岩登山口から登ります。

 

20.もう少しで密岩登山口です。

 

21.9:20、密岩登山口に到着、ここは三合目なんですね。冬期自粛~3月下旬って書いてました。今回登ってわかりましたが、雪が積もっている岩櫃山はかなり危ないです。

 

22.ずっと急登です。

 

23.四合目通過

 

24.鎖場が出てきました。

 

25.鎖をしっかり握って登ります。

 

26.五合目通過

 

27.これを登りきれば六合目です。

 

28.六合目に到着、ここから雪が積もっているのでチェーンアイゼン付けます。

 

29.チェーンアイゼン装着しました。

 

30.日影の場所はかなり雪が残ってます。

 

31.トレースがあるおかげで登れます。トレースがなかったら引き返してるかもしれません。

 

32.七合目に到着、天狗のかけ橋は通行禁止みたいです。迂回路を行きます。

 

33.迂回路もちょっと危険です。

 

34.ハシゴを登ります。

 

35.右に落ちても左に落ちてもヤバいです。気を付けて登ります。

 

36.踏み跡のおかげでわかりやすいです。

 

37.八合目通過

 

38.道がわかりずらかったですが、踏み跡のおかげでわかりました。

 

39.すごい岩の穴です。

 

40.岩の穴をくぐり抜けます。

 

41.九合目に到着、八合目から九合目は近かったです。

 

42.ここは少し登りずらかったです。

 

43.山頂が見えました。

 

44.右側から巻いていきます。反対側から山頂に登ります。

 

45.分岐に到着、帰りは原町駅側に下山します。

 

46.これを登り切れば山頂です。

 

47.雪がなければ余裕ですが雪が積もっているので難易度が高いです。

 

48.慎重に登ります。足の踏み場が難しいです。

 

49.最後のハシゴです。

 

50.岩櫃山山頂です。

 

51.10:40、岩櫃山山頂に到着、浅間山四阿山が見えます。

 

52.浅間山のアップ

 

53.四阿山のアップ

 

54.谷川岳武尊山が見えます。

 

55.赤城山が見えます。

 

56.榛名山が見えます。

 

57.360℃見渡せます。

 

58.山頂で記念撮影
f:id:frankhama:20240213105807j:image

 

59.11時、下山開始します。

 

60.気を付けて下山します。

 

61.危険なのは八合目くらいまでです。

 

62.ここを登ります。

 

63.素晴らしい景色です。落ちないように気を付けます。

 

64.落ち葉も多いので滑らないように気を付けます。

 

65.八合目通過

 

66.岩と岩の間を通ります。

 

67.原町方面に行きます。

 

68.五合目通過

 

69.群馬原町駅まであと3㎞

 

70.岩櫃城址を見学して行きます。

 

71.岩櫃山本丸址です。ここに来てみたかったです。
f:id:frankhama:20240213162150j:image

 

72.景色がいいです。

 

73.岩櫃城由来記です。1615年、徳川家康一国一城令で廃城になってしまったようです。残念です。

 

74.12:30、岩櫃山登山口に到着

 

75.休憩所がありました。

 

76.観光案内所がありますが冬の間は休業していました。4月1日から営業するみたいです。

 

77.トレイがありました。男性用トイレと女性用トイレは鍵がかかっていました。多目的トイレは使えました。

 

78.群馬原町駅に向かいます。

 

79.ワークマンプラスがありました。いい街ですね。

 

80.13:20、群馬原町駅に到着

 

81.13:46発の電車に乗ります。駅員さんがいたので郷町駅までのスイカ運賃を精算してもらおうとしたらこの駅では出来ないそうです。高崎駅清算してもらいます。

 

82.電車が来ました。

 

83.乗る時は扉の横にあるスイッチを押します。

 

84.15時、高崎駅に到着、郷町駅までのスイカ運賃を精算してもらいました。

 

85.高崎駅ビルにある群馬の台所で食事します。峠の釜めし本舗おぎのやがやってるお店です。
f:id:frankhama:20240213162105j:image

 

86.上州うどんと峠の釜皿御膳1,800円にします。

 

87.ちょい呑みセット1,500円を注文したかったんですが売切れでした。

 

88.今はやりのタブレットで注文します。タブレットで注文するの好きです。

 

89.上州うどんと峠の釜皿御膳1,800円をポチっとな。

 

90.地ビール640円をポチっとな。

 

91.上毛三山飲み比べセット1,200円をポチっとな。

 

92.上州うどん峠の釜飯御膳、地ビール上毛三山日本酒利き酒セット
f:id:frankhama:20240213162201j:image

 

93.地ビールいい色してますね~

 

94.地ビールがうまい!
f:id:frankhama:20240213162208j:image

 

95.上毛三山飲み比べセットがうまい!

 

96.釜めしは具とご飯で分かれてます。

 

97.釜めしのごはんがうまい!ダシが利いてます。

 

98.極太でコシがある上州うどんがうまい!

 

99.釜めしといえば、このおしんこですよね。おしんこもうまい!

 

100.団子もうまい!

 

101.美味しいお酒と料理でした。ごちそうさまでした。

 

102.16:11分発、湘南新宿ラインで帰ります。

 

103.グリーン車に乗ります。池袋まで1,000円です。

 

104.湘南新宿ラインに乗ります。

 

105.2階は混むので1階席です。

 

106.座る席の上にあるスイカにタッチします。緑ランプになります。

 

107.怖かったけど楽しい登山でした。雪が積もっている鎖場でいい経験になりました。今度は夏に登りに来たいと思います。

終わり

スポンサーリンク